Y25030213
Y25030213 Y25030213 Y25030213
書名

Der Zweite Buchmarkt. Der Leipziger Gebrauchtbuchhandel im 17. und 18. Jahrhundert. Mit einer Bibliografie der Leipziger Auktionkataloge, 1670-1800. (Bugeschichte(n), Band 8)

解説

8vo. 2 vols. 560, 368pp. Some text-illus. Original boards.

冊数2
著者Mark Lehmstedt.
絵師
版元(出版社)Lehmstedt Verlag.
刊年2025.
欄外解説ISBN: 9783957971777
備考「第二の書籍市場  17・18世紀ライプツィヒにおける古書取引 ―付1670~1800年ライプツィヒ・オークション目録」

活版印刷の発明以来、世に送り出された何十万冊もの本は、その後どうなったのだろうか。
多くの本は火災や水害の犠牲となり、また別のものは製紙工場へと戻ってしまった。ところが17世紀後半、ドイツの書籍業界は、図書館や屋根裏部屋で埃をかぶっていた古書を、包装紙やトイレットペーパーとして「冒涜」することなく、再び商売の対象にできることを「発見」したのである。
本研究は書籍取引の中心地ライプツィヒを例に、150年にわたる概観の中で、古書店およびオークションによる古書市場の黎明期を考察している。それは、一度目の販売で経済的に「価値を失った」本に新たな命を吹き込む営みであった。そこには、多くの古本売り、古書店主、競売人の姿が浮かび上がる。中には、行商人としてかろうじて生計を立てていた者もいれば、莫大な蔵書を抱え、人々から大いなる敬意を集めていた大物もいた。
驚くべき成果のひとつは、近代的な古書市場が18世紀末のライプツィヒにその起源を持つことの発見である。
在庫状態 : 在庫有り
¥22,880(税込)
数量
◆ヤマト宅急便
サイズ 北海道 北東北 南東北 関東 信越 北陸 中部 関西 中国 四国 九州 沖縄
北海道 青森県
秋田県
岩手県
宮城県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
神奈川県
東京都
山梨県
新潟県
長野県
富山県
石川県
福井県
静岡県
愛知県
三重県
岐阜県
大阪府
京都府
滋賀県
奈良県
和歌山県
兵庫県
岡山県
広島県
山口県
鳥取県
島根県
香川県
徳島県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
~2kg 1,460 1,060 940 940 940 940 940 1,060 1,190 1,190 1,460 1,460
~5kg 1,740 1,350 1,230 1,230 1,230 1,230 1,230 1,350 1,480 1,480 1,740 2,070
~10kg 2,050 1,650 1,530 1,530 1,530 1,530 1,530 1,650 1,790 1,790 2,050 2,710
~15kg 2,370 1,970 1,850 1,850 1,850 1,850 1,850 1,970 2,110 2,110 2,370 3,360
~20kg 2,710 2,310 2,190 2,190 2,190 2,190 2,190 2,310 2,450 2,450 2,710 4,030
~25kg 3,030 2,630 2,510 2,510 2,510 2,510 2,510 2,630 2,770 2,770 3,030 4,680
~30kg 4,130 3,730 3,060 3,060 3,060 3,060 3,060 3,730 3,870 3,870 4,130 6,000
レターパックプラス
税込600円(全国一律)
4kg以内で封筒(縦34 × 横24.8cm)に封入可能な書籍に限ります。
レターパックライト
税込430円(全国一律)
4kg以内で封筒(縦34 × 横24.8×厚さ3cm)に封入可能な書籍に限ります。