書名 | 時代世話 綺語艶曲 初編 |
---|---|
解説 | 浄瑠璃 色刷口絵・砥粉刷挿絵入 |
冊数 | 1冊 |
著者 | 瓢亭鎌倉輯 豊竹若太夫校 |
絵師 | 十方舎一丸画 |
版元(出版社) | 賛詩楼蔵版 大阪書房三家合梓 |
刊年 | 嘉永元年秋刊 |
欄外解説 | 和本目録2024-19 |
備考 | 中本。元の擦り付け表紙に「嘉永元乙(ママ)申穐」とあり刊年が、又表題脇に「ことばのあやつり」とあり読みが判明する。本文全二十丁。僅か虫食、数丁に僅か染みあるも刷・保存ともほぼ良。義太夫さわり集。「おしゆん伝兵衛堀川の段」「お染久まつ質店の段」「伊賀越沼津の段」「千本桜鮨屋の段」「彦山毛谷村の段」「先代萩御殿の段」を収める。各曲に見開きの挿絵一図入、場面の絵とともに義太夫の稽古及鑑賞の心得を余白に記す。二編の存在が知られるも両編共に伝本は稀である。 |