近代史 Modern
Showing1-10of42results
ISBN:
9784865784497
シリーズ名:
解説:
「古き日本」を活かし、西洋と対峙しうる日本を打ち立てることを考えた。従来の単純な福澤像を覆し、重層的な「真のナショナリスト」の実像を呈示する
著者:
渡辺利夫 著
出版社:
藤原書店
価格:
¥2,400
ISBN:
9784130203173
シリーズ名:
解説:
一国の近代史のなかに位置づけられてきた近代歴史学に向きあい、グローバルヒストリーという大きな枠組みのなかに置き直すことによって、史学史研究の可能性、そしてこれからの歴史学を模索する
著者:
小澤 実、佐藤雄基 編
出版社:
東京大学出版会
価格:
¥4,800
ISBN:
9784130562447
シリーズ名:
解説:
判任文官―警部、技手、属官など、近代日本の「官」を下支えした、第一線の公務員。近代国家機構がその選考と昇進に求めた「能力」とは何だったのか
著者:
池田雅則 著
出版社:
東京大学出版会
価格:
¥13,000
ISBN:
9784642084758
シリーズ名:
解説:
鉄道国有化に対する考え、東北や朝鮮での取り組み、田園都市構想など関わった鉄道事業を検討。渋沢がめざした鉄道構想に迫る
著者:
恩田 睦 著
出版社:
吉川弘文館
価格:
¥2,500
ISBN:
9784585325451
シリーズ名:
アジア遊学 299
解説:
知の編成・連鎖・再生産といった視点から、近代日本の中国学の変遷過程をたどり、東アジアの近代知のあり方および文化交流の実態の一面に迫る
著者:
朱 琳、渡辺健哉 編著
出版社:
勉誠社
価格:
¥3,500
ISBN:
9784843367148
シリーズ名:
解説:
シリーズ全20巻の第3回配本。 V.7 長春(新京) V.8 哈爾浜 V.9 天津(各巻25,000円分売可)を収める
著者:
中野綾子、尾崎名津子、増井真琴 編
出版社:
ゆまに書房
価格:
¥75,000
ISBN:
9784130270342
シリーズ名:
解説:
日本が近代国際法の世界に組み込まれ格闘する過程を鮮やかに描き出した著作(『条約改正史』、有斐閣、2010年)を英訳
著者:
五百旗頭 薫 著/フレッド・ウレマン 訳
出版社:
東京大学出版会
価格:
¥13,000
ISBN:
9784657240156
シリーズ名:
解説:
文明開化が起こり外国の文書が多く流入していた時代に、邦語(日本語)教育を提唱した小野梓の思想はどのように育まれ、実践へうつされていったのか
著者:
大日方純夫 著
出版社:
早稲田大学出版部
価格:
¥1,050
ISBN:
9784814005772
シリーズ名:
学術選書;117
解説:
資料消失により長らく忘れられていたお雇い外国人医師の軌跡を掘り起こし、京都における西洋医学の黎明期を描く
著者:
藤田晢也 著
出版社:
京都大学学術出版会
価格:
¥2,200
ISBN:
9784779130151
シリーズ名:
解説:
「女に貞節のない国」、ゲイシャの日本、この独断と偏見を含んだ俗言の由来、これを生み出す欧米の日本観を考察した民衆文化論
著者:
飯田 操 著
出版社:
彩流社
価格:
¥3,500