現代社会-modern society
Showing 1–12 of 102 results
書名 | シリーズ名 | 解説 | 著者 | 出版社 | 古書 | 価格 | 購入 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KOKKO第41号 第1特集 コロナ危機のあとの雇用と経済、公務を考えるKOKKO dai 41-go dai-1 tokushu : korona kiki no ato no koyo to keizai, komu o kangaeruISBN:9784909237248 |
国家公務員の労働組合がつくる、「国(くに)」と「公(おおやけ)」を現場から問い直す情報誌。コロナ危機によってこれからの雇用・経済・公務はどのように変化したのか、これからどこに向かうのか |
POSSE編集部 編 | 堀之内出版 | ¥1,400 |
Add | ||
POSSE vol.45 : 特集「コロナ時代を生き抜く」POSSE vol.45 : tokushu "korona jidai o ikinuku"ISBN:9784906708840 |
労働、貧困、医療、公衆衛生、国際比較、ブラックバイトなど、さまざまな観点の記事を収録し、コロナ時代を生き抜くための針路を模索する |
POSSE編集部 他編 | 堀之内出版 | ¥1,400 |
Add | ||
POSSE vol.46 特集 : どうなる?コロナで激変する働き方POSSE vol.46 tokushu : posuto・korona no hatarakikataISBN:9784906708857 |
若者の労働問題の専門誌。46号は、特集「どうなる?コロナで激変する働き方」 |
POSSE編集部 編 | 堀之内出版 | ¥1,400 |
Add | ||
Y専の歴史 横浜市立大学の源流Y-sen no rekishi : Yokohama shiritsu daigaku no genryuISBN:9784861107160 |
横浜市立大学新叢書 12 | 明治期に創立し、戦時の苦難を経て現在の横浜市立大学と横浜の高等教育の礎を築いたY専の変遷を繙く |
齊藤毅憲 著 | 春風社 | ¥2,500 |
Add | |
「3密」から「3疎」への社会戦略 : ネットワーク分析で迫るリモートシフト"3mitsu" kara "3so" eno shakai senryaku : nettowaku bunseki de semaru rimotoshifutoISBN:9784750350998 |
日本再興のカギは「中心のない社会的空間モデル」の実践だ。パンデミックに動じない新時代の働き方と生き方を提示 |
金光 淳 著 | 明石書店 | ¥2,200 |
Add | ||
「希望」を握りしめて―阪神淡路大震災から25年を語る"Kibo" o nigirishimete - Hanshin Awaji daishinsai kara 25-nen o kataruISBN:9784909623058 |
被災者18世帯26人の人生をまとめた貴重な証言記録 |
牧 秀一 著 | 能美舎 | ¥2,500 |
Add | ||
「抜け殻家族」が生む児童虐待―少子社会の病理と対策"Nukegara kazoku" ga umu jido gyakutai - shoshi shakai no byori to taisakuISBN:9784623089888 |
札幌と全国の事例比較を通じて、「早母」「早父」などの構造的要因を解明し、解決と予防の方策を示す |
金子 勇 著 | ミネルヴァ書房 | ¥3,000 |
Add | ||
「病者」になることとやめること 米軍統治下沖縄におけるハンセン病療養所をめぐる人々"Byosha" ni naru koto to yameru koto : Beigun tochika Okinawa ni okeru hansenbyo ryoyojo o meguru hitobitoISBN:9784779515033 |
国立療養所沖縄愛楽園で暮らした人々の生活史 |
鈴木陽子 著 | ナカニシヤ出版 | ¥3,500 |
Add | ||
「逃げおくれた伴走者」 : 分断された社会で人とつながる"Nigeokureta bansosha" : bundan sareta shakai de hito to tsunagaruISBN:9784907582227 |
コロナ禍のさなか、失業と同時に住居を失う非正規雇用者の住居支援のために、クラウドファンディングで1万人以上から1億1千万円超を集め話題になった著者のノンフィクション |
奥田知志 著 | 本の種出版 | ¥2,000 |
Add | ||
けものが街にやってくる : 人口減少社会と野生動物がもたらす災害リスクKemono ga machi ni yattekuru : jinko gensho shakai to yasei dobutsu ga motarasu saigai risukuISBN:9784805209448 |
羽澄俊裕 著 | 地人書館 | ¥2,000 |
Add | |||
たのしい知識 : ぼくらの天皇(憲法)・汝の隣人・コロナの時代Tanoshi chishiki : bokura no tenno(kenpo)・nanji no rinjin・korona no jidaiISBN:9784022950925 |
朝日新書 ; 782 | ウイルスの災禍をデフォー、カミュ、スペイン風邪に遡り、たどりつく終焉、忘却、記憶、ことば。天皇、憲法、韓国・朝鮮、戦争、そして、コロナ禍をほんとうに「知る」ために。 |
高橋源一郎 著 | 朝日新聞出版 | ¥890 |
Add | |
どうする日本の福祉政策Dousuru Nihon no fukushi seisakuISBN:9784623089611 |
いま社会政策に何ができるか 1 | 日本の福祉における重要課題を社会政策の視座から、現状の把握と最新の知見をもとに展望する |
埋橋孝文 編著 | ミネルヴァ書房 | ¥3,000 |
Add |