近世 Early Modern
Showing1-5of5results
ISBN:
9784585390572
シリーズ名:
解説:
和歌が開かれていった十七世紀という時代に和歌が持ち得た多様な意義を浮かび上がらせることで、人びとが文学といかなる関係を結んできたか/結びうるかを照らし出す
著者:
大山和哉 著
出版社:
勉誠社
価格:
¥11,000
ISBN:
9784787906595
シリーズ名:
解説:
元禄俳諧の現代語訳・語釈シリーズ第二期。第三篇では、京都談林を代表し、元禄俳諧の前提となる部分を担った菅野谷高政・田中常矩・浜川自悦の句を集成する。年譜や索引のほか入集俳書略解題付
著者:
佐藤勝明 著
出版社:
新典社
価格:
¥3,680
ISBN:
9784823413049
シリーズ名:
解説:
前著『続猿蓑五歌仙評釈』に続く、芭蕉晩年の俳諧の本質に挑む注釈書
著者:
小林 孔、佐藤勝明 著
出版社:
ひつじ書房
価格:
¥6,200
ISBN:
9784784221103
シリーズ名:
解説:
著者:
佐野みどり、小嶋菜温子、高橋 亨 編
出版社:
思文閣出版
価格:
¥35,000
ISBN:
9784768480052
シリーズ名:
江戸怪談を読む
解説:
著者:
髙木 元 著・解説/植 朗子、渡辺 豪、広坂朋信 著
出版社:
白澤社
価格:
¥2,000