Showing101-110of151results
ISBN:
9784657258014
シリーズ名:
早稲田大学エウプラクシス叢書
解説:
  ゼロ年代を代表する諸作品を詳細に読解し、それぞれのストラテジーを明らかにする
著者:
國部友弘 著
出版社:
早稲田大学出版部
価格:
¥5,000
ISBN:
9784816930447
シリーズ名:
解説:
  2022〜2024年に翻訳出版された小説・戯曲4,780点を2,463人の作家別に一覧できる図書目録。各図書には内容紹介を、短編集には収録作品を記載。「書名索引」「訳者名索引」付き
著者:
日外アソシエーツ 編
出版社:
日外アソシエーツ
価格:
¥23,800
ISBN:
9784865784510
シリーズ名:
解説:
  内村鑑三の「美と義」を出発点に、「美」をもてはやす時代を超えて、日本人の精神史を貫き支えてきた「義」のありように迫る
著者:
新保祐司 著
出版社:
藤原書店
価格:
¥2,600
ISBN:
9784873547893
シリーズ名:
解説:
  『万葉集』の歌を通じて恭仁京の興亡を活写する
著者:
村田右富実 著
出版社:
関西大学出版部
価格:
¥3,100
ISBN:
9784840625128
シリーズ名:
萬葉集正義 第2
解説:
『万葉集』全20巻を全注釈する本シリーズ。全20巻を2巻ずつ、全10冊で徹底精読する。西本願寺本に則った最良の校訂本文・読み下し文を提供し、各歌に詳細な語釈を付す
著者:
萬葉集正義編集委員会 編
出版社:
八木書店
価格:
¥9,500
ISBN:
9784827305449
シリーズ名:
解説:
  現万葉学の進歩に資する鋭利な各新稿論文を収める
著者:
鉄野昌弘、奥村和美 編
出版社:
塙書房
価格:
¥12,000
ISBN:
9784868030195
シリーズ名:
解説:
  大伴書持、池主や田辺福麻呂らとの交流過程で、家持の歌には歌学意識が強く反映されていく。その様相を、題詞・本文・左注が織りなす世界から読み取り、新鮮な家持像を浮かび上がらせる
著者:
塩沢一平 著
出版社:
花鳥社
価格:
¥7,500
16863
ISBN:
9784868030171
シリーズ名:
解説:
  寛政五年版本を底本に、「本文」「校異」「韻字」「作者」「詩題」「現代語訳」「語釈」「考察」で構成
著者:
井実充史、高松寿夫、土佐朋子 編
出版社:
花鳥社
価格:
¥22,000
16862
ISBN:
9784867660751
シリーズ名:
解説:
  殿舎は身分・性別・立場などによって相違していたが、実態はどうだったのか。物語の貴族邸宅の全体を俯瞰する
著者:
天野ひろみ 著
出版社:
文学通信
価格:
¥4,800
16861
ISBN:
9784625424472
シリーズ名:
和歌文学大系 55
解説:
  王朝最盛期の歌人たちと、摂関時代から院政期にかけての歌人たちの家集を収める
著者:
渡部泰明 監/久保木寿子、佐藤雅代、高重久美 著
出版社:
明治書院
価格:
¥15,000