Showing31-35of35results
ISBN:
9784625424465
シリーズ名:
和歌文学大系53
解説:
  恋多き女、また愛する人々に先立たれて悲しみも多かった女、和泉式部の数々の秀歌を収めた家集
著者:
渡部泰明 監修/青木賜鶴子 著
出版社:
明治書院
価格:
¥12,000
ISBN:
9784657248046
シリーズ名:
早稲田大学エウプラクシス叢書
解説:
  村上朝前後で和歌表現はどのように展開していくのか。それぞれの歌合の性質に寄り添い、歌合史の視点から文学的な躍動の始まりを村上朝期に見出す新たな表現論
著者:
田原加奈子 著
出版社:
早稲田大学出版部
価格:
¥5,000
ISBN:
9784757611047
シリーズ名:
研究叢書 573
解説:
平安後期の枢要な歌学書『口伝和歌釈抄』の正確な本文を提示し、詳細に注した。『隆源口伝』『別本童蒙抄』の本文と和歌索引を付す
著者:
口伝和歌釈抄研究会 著/黒田彰子、濵中祐子 編
出版社:
和泉書院
価格:
¥13,500
ISBN:
9784838607983
シリーズ名:
解説:
  先に刊行した『長秋詠藻全評釈』上巻(武蔵野書院、2021・8)と『長秋詠藻全評釈』下巻とを繋ぐ、中巻にあたるもの。いわゆる部類歌群のうちの四季歌・賀歌・恋歌の部の評釈である
著者:
檜垣 孝 著
出版社:
武蔵野書院
価格:
¥13,000
ISBN:
9784000928069
シリーズ名:
杜甫詩注 第II期
解説:
  杜甫の文学世界を徹底的に考究した吉川幸次郎のライフワークを引き継ぎ、第I期に続いて第II期全3冊(第十一から十三冊)を刊行する。
著者:
吉川幸次郎、興膳 宏 著
出版社:
岩波書店
価格:
¥17,000
15066