Showing21-30of35results
ISBN:
9784787968746
シリーズ名:
新典社選書;124
解説:
光源氏と女性たちが織りなす「愛」と「哀」の物語を、源氏が愛した女性たちの視点からみやびな図版と共に紐解く
著者:
原 槇子 著
出版社:
新典社
価格:
¥2,600
ISBN:
9784757611092
シリーズ名:
解説:
  日本語学の立場から、『源氏物語』全文の解読を試みる。正確に現代語に移した解読文を示し、根拠となる文法的な説明に類例を付す
著者:
小田 勝 著
出版社:
和泉書院
価格:
¥8,000
ISBN:
9784838610198
シリーズ名:
解説:
  「住まい」としての「六条院」の空間的広がりの向かう先に、超越的な聖なるトポスへと通ずる源氏物語の「主題」の在りかを透かし見る
著者:
深沢 徹 著
出版社:
武蔵野書院
価格:
¥2,500
ISBN:
9784787935540
シリーズ名:
解説:
  懐風藻版本の改訂、蜻蛉日記の時間表現からみた道綱母、定子辞世歌と枕草子的「長恨歌伝」、紫式部集87番歌「物や思ふ」、源氏物語夕霧の「涙の玉」、代始和抄本文・簡校・解題。計6本を収めた
著者:
古代中世文学論考刊行会 編
出版社:
新典社
価格:
¥6,500
ISBN:
9784787935533
シリーズ名:
解説:
  古今集配列の構造、源氏物語軒端荻歌、堤中納言物語「虫めづる姫君」の装束描写、承久の乱後の堀河題述懐歌群、種玉編次抄、夜夢想翻刻・解題、三家類題抄翻刻。投稿論文・翻刻計7本を収めた
著者:
古代中世文学論考刊行会 編
出版社:
新典社
価格:
¥6,700
ISBN:
9784868030119
シリーズ名:
解説:
  関白頼通時代の二人の歌人の歌集。頼通時代の万葉集受容の一端が明らかになる
著者:
久保木哲夫、加藤静子、平安私家集研究会 著
出版社:
花鳥社
価格:
¥17,000
15901
ISBN:
9784868030126
シリーズ名:
解説:
  なぜ史書に歌が書かれるのか。『古事記』成立と深く結びつく、8世紀初めの日本史書に出現した特異な現象を解明する
著者:
居駒永幸 著
出版社:
花鳥社
価格:
¥12,000
15074
ISBN:
9784642029919
シリーズ名:
解説:
  文学作品を通じて、平安中期の王朝国家の政策と政情を分析し、地方政治の実態などを解明する。古典文学と歴史学を架橋する一冊
著者:
木村茂光 著
出版社:
吉川弘文館
価格:
¥3,600
ISBN:
9784838610174
シリーズ名:
解説:
  主要学説を網羅的に検証した「諸説総覧」を収録。『源氏物語』出家作法の思想史、宇治十帖の暦象想像力などを文理融合の分析方法で検証する
著者:
上原作和 著
出版社:
武蔵野書院
価格:
¥4,000
ISBN:
9784868030041
シリーズ名:
湖月訳源氏物語の世界;4
解説:
  全6巻構成。第4巻では「若菜上」「若菜下」「柏木」「横笛」「鈴虫」「夕霧」「御法」「幻」を読む
著者:
島内景二 著
出版社:
花鳥社
価格:
¥2,200
15071