Showing1-10of11results
ISBN:
9784305710383
シリーズ名:
解説:
著者:
ながたみかこ 著
出版社:
笠間書院
価格:
¥1,900
18631
ISBN:
9784816930577
シリーズ名:
解説:
著者:
岡田則夫 編
出版社:
日外アソシエーツ
価格:
¥30,000
ISBN:
9784823412929
シリーズ名:
解説:
著者:
半沢幹一 著
出版社:
ひつじ書房
価格:
¥5,200
ISBN:
9784823412653
シリーズ名:
解説:
著者:
工藤真由美 著
出版社:
ひつじ書房
価格:
¥5,000
ISBN:
9784823412813
シリーズ名:
ひつじ研究叢書(言語編) 第211巻
解説:
著者:
岩崎拓也 著
出版社:
ひつじ書房
価格:
¥6,200
ISBN:
9784418252114
シリーズ名:
解説:
  グラフ多数掲載。NHKならではの徹底した調査データに基づき、〝変化する日本語〟を読み解く
著者:
塩田雄大 著
出版社:
世界文化社
価格:
¥1,700
ISBN:
9784831826961
シリーズ名:
法蔵館文庫
解説:
  古代から現代まで、どのようなあて字がどう使用されてきたかを検証し、これまでほとんど言及されてこなかった各時代におけるあて字が必要とされた状況や背景、そして日本語に与えた影響を明らかにする
著者:
田島 優 著
出版社:
法蔵館
価格:
¥1,300
ISBN:
9784801110144
シリーズ名:
解説:
  日本女子大学名誉教授、清水康行先生の研究業績のうち、速記および録音資料による近代日本語研究に関する唯一無二の論考23篇をまとめる
著者:
清水康行 著
出版社:
くろしお出版
価格:
¥8,800
ISBN:
9784845924257
シリーズ名:
解説:
  現役国語教師/批評家の著者による、新しい国語/文学論。共同性を育むものとしての「文学」の意義を再確認する
著者:
矢野利裕 著
出版社:
フィルムアート社
価格:
¥2,300
17741
ISBN:
9784757611160
シリーズ名:
研究叢書 578
解説:
  「忘れた」「覚えている」等の記憶に関わる心的述語が、雑談において会話のジレンマに対応するために用いられることを明らかにする
著者:
千々岩宏晃 著
出版社:
和泉書院
価格:
¥9,500