近代史 Modern
Showing21-30of42results
ISBN:
9784582809237
シリーズ名:
東洋文庫 923
解説:
朝鮮開国以来、政治・教育・宗教の指導者として活躍した尹致昊(1865-1945)。朝鮮近代史の第一級史料とされる日記全11巻を初邦訳。第7巻は親日派から反日へ
著者:
尹 致昊 著/木下隆男 訳
出版社:
平凡社
価格:
¥3,800
ISBN:
9784867930571
シリーズ名:
解説:
ハルビンで育ち、中国・日本両言語の達人となったラトヴィア人の半生記。多くの国の人が寄り添うように生きた日々
著者:
エドガルス・カッタイス 著/黒沢 歩 訳/沼野充義 解説
出版社:
作品社
価格:
¥2,900

ISBN:
9784623098699
シリーズ名:
解説:
安重根は、父・安泰勲譲りの開化派(親日派)から、いかにして初代韓国統監・伊藤博文を暗殺するほどの反日の闘士に変貌したのか
著者:
上垣外憲一 著
出版社:
ミネルヴァ書房
価格:
¥3,200
ISBN:
9784120058424
シリーズ名:
解説:
戦車・毒ガス・航空機等新兵器が登場、戦いの様相と戦略思想や戦術概念の変化、政治・軍事指導者のリーダーシップを多角的に再検証する最新研究
著者:
石津朋之 著
出版社:
中央公論新社
価格:
¥3,600
ISBN:
9784784221028
シリーズ名:
解説:
近代京都の琵琶湖疏水事業などで知られる第三代京都府知事、北垣国道(1836~1916)。本書はその波乱に満ちた幕末から晩年にかけての生涯を浮かび上がらせる
著者:
高久嶺之介 著
出版社:
思文閣出版
価格:
¥7,000
ISBN:
9784642076791
シリーズ名:
読みなおす日本史
解説:
五箇条誓文の実現、版籍奉還と廃藩置県の断行など、明治国家で政治手腕を発揮した後半生に焦点を絞り、功罪両面から実像に迫る
著者:
松尾正人 著
出版社:
吉川弘文館
価格:
¥2,400
ISBN:
9784863292956
シリーズ名:
解説:
明治4年の〈廃藩置県〉を断行し、近代国民国家づくりを急いだ長州薩摩中心の権力者たちと反政府側の志士草莽たちの思惑のズレを克明に描く
著者:
長野浩典 著
出版社:
弦書房
価格:
¥2,100

ISBN:
9784000616621
シリーズ名:
自由民権創成史
解説:
維新変革と自由民権を一連の歴史過程として描く、渾身の書き下ろし。上巻では「民選議院設立建白」の意義の大きさに改めて注目
著者:
宮地正人 著
出版社:
岩波書店
価格:
¥3,800

ISBN:
9784867660676
シリーズ名:
解説:
数十年の間に大きな集団抗議が四つも起きた。米国の文化人類学者が資料を駆使して明らかにした全貌。原著:Defence and Defiance in Nineteenth-Century Japan by Wiliam Wright Kellyから30年後の日本語訳完成
著者:
ウィリアム・W・ケリー 著
出版社:
文学通信
価格:
¥1,700

ISBN:
9784642039352
シリーズ名:
解説:
山形・山口・長崎・鹿児島などの学校設立過程を追究。地域教育の担い手や財源を詳細に分析して、「教育の近代化」の実態を解明する
著者:
荒井明夫 著
出版社:
吉川弘文館
価格:
¥12,000