Showing11-20of220results
ISBN:
9784909544391
シリーズ名:
解説:
  無名の詩人を、偉人に仕立て上げたのはだれか?2003年青弓社刊行の『宮沢賢治を創った男たち』(ISBN 9784787291691)を改題、大幅加筆、改稿をほどこした増訂版
著者:
米村みゆき 著
出版社:
七月社
価格:
¥3,000
19497
ISBN:
9784867660959
シリーズ名:
解説:
  多くは戦争の犠牲者である早世俳人たちの作品を、その初出誌にさかのぼりできる限り紹介する
著者:
樽見 博 著
出版社:
文学通信
価格:
¥2,700
19496
ISBN:
9784006023744
シリーズ名:
岩波現代文庫
解説:
  失われた世界への哀惜、喪失の痛み――国共内戦によって故郷を失い、新天地・台湾に生きる人びとの苦悩を活写した傑作短篇集
著者:
白 先勇 著/山口 守 翻訳
出版社:
岩波書店
価格:
¥1,210
ISBN:
9784868030249
シリーズ名:
検証 戦争に加担した日本文学 1
解説:
  文学が国家の道具となる具体像を明らかにする
著者:
小松靖彦 編
出版社:
花鳥社
価格:
¥5,400
19494
ISBN:
9784791777426
シリーズ名:
解説:
  『豊饒の海』の結末は何を意味するか、輪廻転生とはいったい何か、天皇制の問題や三島の世界観、さらには現代における意味までを語りつくす
著者:
井上隆史、竹村牧男 著
出版社:
青土社
価格:
¥2,400
ISBN:
9784886565969
シリーズ名:
解説:
  三島由紀夫生誕100年記念
著者:
篠原 裕 著
出版社:
展転社
価格:
¥2,000
ISBN:
9784588460272
シリーズ名:
解説:
  作家夫婦は昭和の時代をどう生きたか。谷沢永一と同僚であった著者が、その〈悪妻〉説に異を唱えつつ、亡き人々への鎮魂の思いを込めて記す開高文学讃
著者:
浜本隆志 著
出版社:
法政大学出版局
価格:
¥2,700
19491
ISBN:
9784867931110
シリーズ名:
解説:
  三浦綾子の作品を北海道文学の原型(暴力性、犠牲性、相克性、抵抗性)を示すものとして再解釈し、従来の宗教作家として「のみ」の側面を批判する
著者:
南 富鎭 著
出版社:
作品社
価格:
¥2,400
ISBN:
9784766430547
シリーズ名:
解説:
  誰も置き去りにしない社会を目指した高群の生涯をかけた仕事を明らかにする
著者:
蔭木達也 著
出版社:
慶應義塾大学出版会
価格:
¥3,600
ISBN:
9784000617130
シリーズ名:
解説:
  新発見の詩、代表的エッセイ、口絵写真数十枚を新規に収録し、戦後の現代詩でもっとも人気のある茨木のり子の全詩業を展望する、決定版全詩集
著者:
茨木のり子 著、宮崎 治 編
出版社:
岩波書店
価格:
¥8,200