November 2025
Showing31-40of266results
ISBN:
9784760156368
シリーズ名:
解説:
1949年に結成された、女性だけの短歌結社「女人短歌会」周辺の女性歌人たちの素顔と作品、そして抵抗を鮮やかに活写する
著者:
瀬戸夏子 著
出版社:
柏書房
価格:
¥1,900
ISBN:
9784624601263
シリーズ名:
解説:
『季刊 未来』誌好評連載を再構成した第一部に既発表の論考8本をあわせて収録した本格的な大岡信論
著者:
野沢 啓 著
出版社:
未来社
価格:
¥2,800
ISBN:
9784000617208
シリーズ名:
本当のことを言おうか 1
解説:
国民詩人・谷川俊太郎が、詩について、歌について、朗読について、絵本について、翻訳について、どう考えたか。対話者たちとともに、詩や文芸がはらむ根本問題を考える
著者:
谷川俊太郎 著
出版社:
岩波書店
価格:
¥2,400
ISBN:
9784000617215
シリーズ名:
本当のことを言おうか 2
解説:
第2巻の対話者は、鶴見俊輔、河合隼雄、今江祥智、大江健三郎、長田弘、入沢康夫、小室等、野上彌生子の各氏。全3巻
著者:
谷川俊太郎 著
出版社:
岩波書店
価格:
¥2,500
ISBN:
9784163920320
シリーズ名:
解説:
最後の文豪、“笑犬楼”こと筒井氏が驚異の記憶力でつづる、濃密なるライフヒストリー
著者:
筒井康隆 著
出版社:
文芸春秋
価格:
¥1,900
ISBN:
9784803804690
シリーズ名:
解説:
旧統一教会の信者たる両親のもと〈神の子〉として生まれた著者が、フランスの地で中上健次の文学に触れ、その特異な〈物語論〉に自らの出自を重ねて織り成す論考900枚
著者:
野浪行彦 著
出版社:
田畑書店
価格:
¥3,000
ISBN:
9784305710581
シリーズ名:
解説:
江戸、明治、大正、昭和…今では忘れられた「近代の古書」にこそ、その時代の風が活き活きと息づいている。江戸から昭和の隠れたベストセラーの一端を読む
著者:
林 望 著/文
出版社:
笠間書院
価格:
¥2,000
ISBN:
9784000617253
シリーズ名:
解説:
江戸=東京を生かしてきたのは、西側に広がる武蔵野の、土、水、人─多くは他の地から来た移民であった。文学やアニメ等から武蔵野をめぐる知の鉱脈を掘り起こす。土地に根差すことなき民俗学の試み
著者:
赤坂憲雄 著
出版社:
岩波書店
価格:
¥2,800
ISBN:
9784865284812
シリーズ名:
解説:
吉本隆明、高橋英夫、岡田隆彦、辻井喬、小池昌代、村上春樹、市川沙央……鮎川信夫論の岡本勝人による、2000年代の現代文学を一望する107篇
著者:
岡本勝人 著
出版社:
左右社
価格:
¥5,400
ISBN:
9784000617185
シリーズ名:
解説:
台湾で生まれ、日本で育った作家が、複数の言語のはざまで、「正しい」「普通の」日本語を揺さぶり、言語の豊かさを紡ぎ出す
著者:
温 又柔 著
出版社:
岩波書店
価格:
¥2,200