March 2025
Showing11-20of265results
ISBN:
9784757611122
シリーズ名:
IZUMI BOOKS 22
解説:
源氏物語の中に文学史を置き、先読み注釈の危険性を指摘し、戦前の源氏研究の闇の部分を究明等々、源氏物語に興味のある方々へ贈る
著者:
田坂憲二 著
出版社:
和泉書院
価格:
¥2,500
ISBN:
9784787968753
シリーズ名:
新典社選書 125
解説:
著者:
紫式部 著/与謝野晶子 訳
出版社:
新典社
価格:
¥2,100
ISBN:
9784868030164
シリーズ名:
解説:
他の歌集や物語との比較から、『古今和歌六帖』の配列構造と和歌表現の特質を明らかに。古代文学のありようを広く見渡して、『古今和歌六帖』を核とした文学史の見取り図を描く
著者:
田中智子 著
出版社:
花鳥社
価格:
¥9,000

ISBN:
9784991396205
シリーズ名:
解説:
『百人一首』の英訳を手がけてきた著者が、和歌の世界を現代のJ-POPや英語の歌の歌詞などに連想を飛ばして書き上げた一冊
著者:
ピーター・J・マクミラン 著
出版社:
月の舟
価格:
¥1,800

ISBN:
9784625674402
シリーズ名:
新釈漢文大系 補遺編 3
解説:
前漢末の劉向著。伝説時代からの女性の逸話・伝記を儒教倫理の視点から賢母・良妻・賢女・貞女・義女・才女・悪女に七分類して示す
著者:
山崎純一 著
出版社:
明治書院
価格:
¥13,000
ISBN:
9784832969025
シリーズ名:
解説:
詩人・陶淵明の人物、思想、詩と後世の評価を多様な観点から分析する
著者:
熊 征 著
出版社:
北海道大学出版会
価格:
¥7,000
ISBN:
9784910108209
シリーズ名:
解説:
森鴎外の小篇「寒山拾得」により広く知られるこの寒山なる人物は何者か?
彼が残した「寒山詩」とは何か?禅味溢れる『寒山詩』の新研究
彼が残した「寒山詩」とは何か?禅味溢れる『寒山詩』の新研究
著者:
池田知久 著
出版社:
コトニ社
価格:
¥3,300

ISBN:
9784305710352
シリーズ名:
一冊で読む
解説:
先秦時代から清代・近代までに活躍した詩人158人のアンソロジー。『一冊で読む日本の近代詩500』『一冊で読む日本の現代詩200』に続く「一冊で読む」シリーズ第3弾
著者:
鷲野正明 編著
出版社:
笠間書院
価格:
¥2,900

ISBN:
9784585390497
シリーズ名:
解説:
唐宋期を中心とする中国文学及び影響下で生み出された日本漢文学について、研究成果を発表してきた村上哲見。単行本未収録22編の論考を、「中国詞論」「中国文人論」「日本漢詩論」に分類して収載
著者:
村上哲見、浅見洋二 編/松尾肇子 編
出版社:
勉誠社
価格:
¥12,000
書名:
ISBN:
9784585325444
シリーズ名:
アジア遊学 298
解説:
無住が生きた土地・場、各地での僧侶間ネットワークに着目し、宗教者としての内実を読み解くと同時に、無住をとりまく文芸活動を考察
著者:
土屋有里子 編
出版社:
勉誠社
価格:
¥2,800