文学 Literature
Showing1-10of137results
ISBN:
9784840625135
シリーズ名:
解説:
漢籍を中心に比較文学の知見を盛り込んだ『万葉集』全注釈。全二十巻を二巻ずつ、全10冊で精読する。国学院大学創立百四十周年記念
著者:
萬葉集正義編集委員会 編
出版社:
八木書店
価格:
¥8,500
ISBN:
9784582809282
シリーズ名:
東洋文庫
解説:
『万葉集総索引』等縁の下の力持ち仕事でのみ名を知られる国文学者の学問の深さと広がりを、郷里岡山に残された文章により明らめる
著者:
財)正宗文庫 監修/小川剛生 編
出版社:
平凡社
価格:
¥4,400
ISBN:
9784653045823
シリーズ名:
解説:
2021年刊行の上巻に引き続き、下巻は百三十一~百七十三段までの注釈を収録。民間話、伝承話も多く、上巻とは異なる視座が加わる。(図、索引等)を論考と併せて『大和物語新釈 別巻』に収録予定
著者:
古橋信孝 編
出版社:
臨川書店
価格:
¥19,000
ISBN:
9784787968791
シリーズ名:
新典社選書 129
解説:
『源氏物語』において助動詞、助詞、敬語などが効果的に使われている場面を抜粋し、文法に従って作品を読み解く
著者:
伊勢 光 著
出版社:
新典社
価格:
¥2,750
ISBN:
9784840623964
シリーズ名:
尊経閣善本影印集成 96
解説:
尊敬閣善本影印集成「第12輯 平安文学 全10冊」の刊行開始。内訳:源氏物語一~七、枕草子一・二、土佐日記 藤原定家筆 3ヶ月毎配本で、2028年3月完結予定
著者:
前田育徳会尊経閣文庫 編
出版社:
八木書店
価格:
¥25,000
ISBN:
9784803804751
シリーズ名:
解説:
百人一首とは、天智天皇を祖とした〈天皇制律令国家〉という「船」に乗り合わせた人々の姿を、およそ550年間、百人が詠んだ歌を編集することで藤原定家が表出した、ドラマチックな歴史書
著者:
小椋一葉 著
出版社:
田畑書店
価格:
¥2,200
ISBN:
9784787943859
シリーズ名:
新典社研究叢書 385
解説:
岡崎義恵の日本文芸学を再検討し、言の非対称的二重性に基づく時間性に依拠した文芸を倫理的存在者が問う学として、源氏物語・枕草子等を対象に平安文芸史を歴史美学的に記述し、人文学を刷新する
著者:
大原理恵、渡辺仁史 著
出版社:
新典社
価格:
¥12,600
ISBN:
9784585325550
シリーズ名:
アジア遊学 309
解説:
日本文学史は、外国文化の圧力―外圧―という脅威と向き合う心の葛藤の歴史である
著者:
遠藤耕太郎、濱田 寛、吉見健夫 編
出版社:
勉誠社
価格:
¥3,000
ISBN:
9784787935564
シリーズ名:
古代中世文学論考 第56集
解説:
古事記のスサノヲ、伊勢物語作中歌、源氏物語の遣水、紫式部集讃美の言葉と表現、大鏡の大和宣旨描写、中臣祓講釈、定家卿筆道序文、学習院本『梅松論』、三条西殿息女教訓などの論文・翻刻計9本
著者:
古代中世文学論考刊行会 編
出版社:
新典社
価格:
¥7,800
ISBN:
9784787935557
シリーズ名:
古代中世文学論考 第55集
解説:
古今集配列、枕草子成立試論、源氏物語「袖ぬるるこひぢ」、夜の寝覚の対の君、太平記の卜部兼員説、雲隠六帖の匂宮、本所両国、京大本『後撰集註・拾遺集註』、落窪の草子などの論文・翻刻計9本
著者:
古代中世文学論考刊行会 編
出版社:
新典社
価格:
¥7,800