アジア・アフリカ-asia-Africa
Showing 1–12 of 29 results
書名 | シリーズ名 | 解説 | 著者 | 出版社 | 古書 | 価格 | 購入 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〈トルコ国民〉とは何か―民主化の矛盾とナショナル・アイデンティティー"Toruko kokumin" towa nani ka - minshuka no mujun to nashonaru・aidentitiISBN:9784766426960 |
鈴木慶孝 著 | 慶應義塾大学出版会 | ¥6,800 |
Add | |||
アジアの国民感情 データが明かす人々の対外認識Ajia no kokumin kanjo : deta ga akasu hitobito no taigai ninshikiISBN:9784121026071 |
中公新書 2607 | 台頭する中国への意識、日本への感情、米中関係への思い、ASEAN内での稀薄な気持ち、日韓に限らず隣国への敵対意識など様々な事実を提示 |
園田茂人 著 | 中央公論新社 | ¥880 |
Add | |
インドの金融発展 : 経済成長と貧困削減に向けた銀行部門の役割Indo no kin'yu hatten : keizai seicho to hinkon sakugen ni muketa ginko bumon no yakuwariISBN:9784771033863 |
インドの金融発展を「金融深化」と「金融包摂」という観点から捉える |
井上 武 著 | 晃洋書房 | ¥3,400 |
Add | ||
インド人の論理学 問答法から帰納法へIndojin no ronrigaku : mondoho kara kinoho eISBN:9784831826183 |
法蔵館文庫 | 独自に発展した論証法の淵源を仏教の縁起の教えに見出す。初出:1998年中公新書 |
桂 紹隆 著 | 法蔵館 | ¥1,300 |
Add | |
エチオピア高原の吟遊詩人 うたに生きる者たちEchiopia kogen no gin'yu shijin : uta ni ikiru mono tachiISBN:9784276135710 |
エチオピアで、音楽を職能として生きる吟遊詩人たちの活動、生きざまを追う |
川瀬 慈 著 | 音楽之友社 | ¥3,000 |
Add | ||
グローバル東アジア資本主義のアポリア 日韓中台の「農村」的領域から考えるGurobaru higashi Ajia shihon shugi no apuria : Nikkanchutai no "noson" teki ryoiki kara kangaeruISBN:9784272150458 |
「世界の工場」から「世界の市場」への転換と大きく変貌させている東アジア資本主義のグローバル化をみていく |
加藤光一 著 | 大月書店 | ¥6,000 |
Add | ||
ザンビアを知るための55章Zanbia o shiru tame no 55-shoISBN:9784750350622 |
エリア・スタディーズ 180 | ビクトリア・フォールズやリヴィングストンの事跡で知られるある理科南部の国、ザンビアの自然と文化を紹介 |
島田周平、大山修一 著 | 明石書店 | ¥2,000 |
Add | |
スペイン市民戦争とアジア : 遙かなる自由と理想のためにSupein shimin senso to Ajia : haruka naru jiyu to riso no tame niISBN:9784798502939 |
KUP選書 | 日本人義勇兵の存在を通じ、スペイン市民戦争における個々人の意思に基づく闘いの今日的意義を検証する |
石川捷治、中村尚樹 著 | 九州大学出版会 | ¥1,800 |
Add | |
スラバヤ東南アジア都市の起源・形成・変容・転成 コスモスとしてのカンポンSurabaya tonan Ajia toshi no kigen・keisei・hen'yo tensei : kosumoporian toshite no kanponISBN:9784814003198 |
「都市の中のムラ」から見るグローバルヒストリー |
布野修司 著 | 京都大学学術出版会 | ¥3,200 |
Add | ||
ブータンの情報社会 工業化なき情報化のゆくえButan no joho shakai : kogyoka naki johoka no yukueISBN:9784657208057 |
エウプラクシス叢書 24 | 著者による約10年間のフィールドワークを経て、情報学的世界観や進化史観を背景に、ブータンのいまを見つめる |
藤原 整 著 | 早稲田大学出版部 | ¥4,000 |
Add | |
ボクシング史料が語るアジア : 日本・フィリピン関係史Bokushingu shiryo ga kataru Ajia : Nihon・Firipin kankeishiISBN:9784863292017 |
FUKUOKAuブックレット17 | 日本・フィリピン交流史からこぼれ落ちたスポーツをめぐる史料探索の旅 |
乗松 優 著 | 弦書房 | ¥800 |
Add | |
ポストコロナ時代の東アジア : 新しい世界の国家・宗教・日常Posuto korona jidai no higashi Ajia : atarashi sekai no kokka・shukyo・nichijoISBN:9784585227199 |
アジア遊学 253 | 日本・台湾・韓国・中国・香港はこの危機にどう対応したのか。都市封鎖や各種の自粛措置、メディア戦略、「新しい生活様式」等の各国の政策など |
玄 武岩、藤野陽平 著 | 勉誠出版 | ¥2,800 |
Add |