Showing271-280of1193results
ISBN:
9784779518638
シリーズ名:
解説:
  新興国の側からのグローバル正義への働きかけは、反欧米という動機に基づくものか。それとも、より普遍的な正義を展望するものか
著者:
阿部利洋 編
出版社:
ナカニシヤ出版
価格:
¥4,200
ISBN:
9784771039568
シリーズ名:
解説:
  グローバル・リスクの現れた方を多角的な視座から捉え、領域や分野をこえて絡み合い,相互に影響し合う複雑なダイナミクスを描き出す
著者:
川村仁子 編
出版社:
晃洋書房
価格:
¥3,800
ISBN:
9784130331128
シリーズ名:
解説:
  グローバル化やデジタル化に対して政府が政策対応をとっているにもかかわらず、世の中の変化の後追いとなり、成長を促すことができない隘路に陥っている日本の姿を描き出し、そこから抜け出す道筋を考える
著者:
曽我謙悟 著
出版社:
東京大学出版会
価格:
¥3,900
ISBN:
9784641104853
シリーズ名:
解説:
  外国人育成就労法(旧:外国人技能実習法),政治資金規正法,地球温暖化対策推進法,情報流通プラットフォーム対処法(旧:プロバイダ責任制限法),育児介護休業法などの重要改正にも対応
著者:
荒木尚志、森田宏樹 編
出版社:
有斐閣
価格:
¥14,500
ISBN:
9784589044136
シリーズ名:
解説:
  テロ対策など安全保障のための国家の情報収集活動は、どのように統制されるべきか。ドイツの例や学説を参照の上、個人の憲法上の権利をいかに効果的に保障していくのか考察する
著者:
小西葉子 著
出版社:
法律文化社
価格:
¥7,700
ISBN:
9784805708378
シリーズ名:
日本比較法研究所研究叢書 137
解説:
  立憲的民主主義理念が薄れつつある今日、立法や政策決定過程における各権力の、自律・協働・統制の実態を明らかにして、あるべき権力のあり方を究明する
著者:
植野妙実子 著
出版社:
中央大学出版部
価格:
¥6,700
ISBN:
9784000616959
シリーズ名:
解説:
  現役時代から少数意見を多数表明してきた元最高裁判事の著者が、退官後もその立場を貫き執筆した憲法論文の集大成。日本の司法消極主義を批判し、本来の司法の在り方を問う
著者:
泉 徳治 著
出版社:
岩波書店
価格:
¥5,800
17522
ISBN:
9784000616935
シリーズ名:
解説:
  全国を歩き取材した憲法事件ルポルタージュ
著者:
渡辺秀樹 著
出版社:
岩波書店
価格:
¥2,500
17521
ISBN:
9784130361620
シリーズ名:
解説:
  硬直した方法論からわれわれを解き放つべく、哲学・憲法学・行政法学の知見を再構成して、諸学を貫く「一元的司法審査論」を提示する
著者:
小川 亮 著
出版社:
東京大学出版会
価格:
¥10,000
ISBN:
9784797282962
シリーズ名:
学術選書 270
解説:
大災害直後の超法規的措置や緊急対応、再建・復興、発災後の土地と空間に関する法改正や新規立法を網羅
著者:
佐々木昌二 著
出版社:
信山社出版
価格:
¥6,000