Showing261-270of1193results
ISBN:
9784766430189
シリーズ名:
解説:
  グローバリゼーションの進む世界経済は戦争、保護主義の台頭など試練を迎える一方、経済的な結びつきの重要性が高まる
著者:
木村福成、清田耕造、安藤光代、小橋文子 著
出版社:
慶應義塾大学出版会
価格:
¥4,500
ISBN:
9784641149564
シリーズ名:
解説:
   実際に経済投票が日本で行われてきたのかを1960年代~2010年代の世論調査・実験データを用いて明らかにする。また政権交代が起こりにくい現状に経済投票の観点からアプローチする
著者:
大村華子 著
出版社:
有斐閣
価格:
¥4,000
ISBN:
9784106039294
シリーズ名:
新潮選書
解説:
  天皇はなぜ今なお権力の主体と言えるのか。これまで言説化されてこなかった日本固有の政治思想の本質を明らかにする
著者:
原 武史 著
出版社:
新潮社
価格:
¥1,850
ISBN:
9784589044211
シリーズ名:
解説:
  70年代にサミット、日米欧三極委員会、GATT東京ラウンドなど日米欧を中心とする政治・経済面での協調はどうなされたか  新たな国際秩序の模索を検討し、全体像を解明する
著者:
黒田友哉、森 靖夫、倉科一希 編著/ジュリアーノ・カラヴィーニ、髙坂博史 著
出版社:
法律文化社
価格:
¥5,500
ISBN:
9784805713464
シリーズ名:
中央大学社会科学研究所研究叢書 44
解説:
  世論調査・政治意識・選挙・住民投票に関わる問題について研究し,社会への提案・変化の可能性・含意などに言及する
著者:
三船 毅 編著
出版社:
中央大学出版部
価格:
¥2,700
ISBN:
9784750359052
シリーズ名:
解説:
  日本の政治における民意の反映や政治代表のあり方を考察すべく、詳細な調査データをもとに、政治参加・政治意識・政策選好・代表性・政策応答性等の側面における差異を明らかにする
著者:
山本英弘 著
出版社:
明石書店
価格:
¥3,000
17533
ISBN:
9784622097839
シリーズ名:
解説:
  英語版:Japan's Aging Peace
著者:
トム・フォン・リ 著/梅原季哉 訳
出版社:
みすず書房
価格:
¥4,500
ISBN:
9784815811884
シリーズ名:
解説:
 Robert A. Jacobs;”Nuclear Bodies: The Global Hibakusha” 2022 Yale University Press の邦訳。核抑止論の前提を問い直す
著者:
ロバート・A・ジェイコブズ 著/竹本真希子、川口悠子、梅原季哉、佐藤温子 訳
出版社:
名古屋大学出版会
価格:
¥5,400
ISBN:
9784622097006
シリーズ名:
解説:
  今日のグローバル空間を舞台に国際正義が目指されるとき、国家主権やデモクラシー、市民の自己決定の手段はいかに変容するのか? 国際政治思想がグローバル空間を正しく捉えていくために、何が必要なのか
著者:
押村 高 著
出版社:
みすず書房
価格:
¥4,500
17530
ISBN:
9784798919416
シリーズ名:
解説:
  際限なく繰り広げられる暴力の連鎖に、国際社会はもはや無力だろうか。現代世界を取り巻く複雑な問題群を丁寧に解きほぐしつつ、国際社会が担うべき正義のあり方を志向した一冊
著者:
福富満久 著
出版社:
東信堂
価格:
¥4,300