Showing231-240of1193results
ISBN:
9784867660713
シリーズ名:
解説:
  なにが暴力で、なにが暴力でないのか。誰が被害者で、誰が加害者なのか。「ナラティヴの被害学」という方法論によって、暴力にまつわる諸問題に取り組む
著者:
阿部幸大 著
出版社:
文学通信
価格:
¥2,200
17568
ISBN:
9784787725028
シリーズ名:
解説:
  近年のデモ行進や抗議集会の特質に切り込む
著者:
濱西栄司 著
出版社:
新泉社
価格:
¥2,800
17567
ISBN:
9784911226179
シリーズ名:
RITA MAGAZINE 2
解説:
  葬式、墓、仏壇、失われる弔いの伝統と、台頭するAI故人ビジネス。そのリスクと可能性を、情報学、文学、宗教、政治学…多方面から考察する
著者:
中島岳志 編
出版社:
ミシマ社
価格:
¥2,400
17566
ISBN:
9784657250018
シリーズ名:
解説:
 早稲田大学・北京大学共同研究交流会の成果論文集の2024年度版。東アジア・東南アジアの国際関係論に関する英語論文等
著者:
Peking University-Waseda University Joint Research Initiative 編
出版社:
早稲田大学出版部
価格:
¥5,000
ISBN:
9784081571130
シリーズ名:
アジア人物史
解説:
  集英社操業95周年記念出版「アジア人物史」全12巻(完結済)の索引。従来の歴史に埋もれてきた人物まで掘り起こし、同時代の国家・地域の接点を横軸で俯瞰できる全編書下ろし
著者:
出版社:
集英社
価格:
¥2,200
ISBN:
9784787235602
シリーズ名:
解説:
  「皆婚社会」で結婚規範が強く、一方で高齢者や子どもへの公的支援が少ない中国で女性がジェンダー不平等やケアの個人負担等、様々なプレッシャーに向き合い、家族と連携して自身のライフコースを築く姿が浮き彫りに
著者:
陳予茜 著
出版社:
青弓社
価格:
¥3,000
ISBN:
9784766430226
シリーズ名:
解説:
  国家と社会の相互作用に焦点を当てながら、20 世紀中国を舞台に、国家権力と土着的な社会連帯が織りなす複雑な関係性を描き出す
著者:
鄭 浩瀾 編
出版社:
慶應義塾大学出版会
価格:
¥2,000
ISBN:
9784766430219
シリーズ名:
解説:
  中国社会のあらゆる階層を巻き込んだ、共産党史上最大の政治運動、文化大革命。指導者が社会を暴力的に国家に立ち向かわせたのはなぜか
著者:
高橋伸夫 著
出版社:
慶應義塾大学出版会
価格:
¥8,300
ISBN:
9784657250049
シリーズ名:
早稲田新書
解説:
  「物語から史書へ」と至る経緯を、『尚書』『尚書大伝』『詩経』など数多くの古典から引用しつつ、古代中国において思想と国家が「物語」によって正統化されていく実相とともに、ひもとく
著者:
渡邉義浩 著
出版社:
早稲田大学出版部
価格:
¥1,200
ISBN:
9784831877871
シリーズ名:
解説:
  未公刊資料を含む膨大な一次史料に基づき、草創期の中国アカデミズムにおける中国史をめぐる学術の展開を詳細に跡付け,その核心を明らかにする
著者:
竹元規人 著
出版社:
法蔵館
価格:
¥10,000