ALL
Showing221-230of1193results
ISBN:
9784480018182
シリーズ名:
筑摩選書 0300
解説:
危機に瀕する北海道の路線バスの現状を現地徹底取材。経営者、運行管理者、運転手の声を記録し、地方交通問題を総合的に考察する
著者:
椎橋俊之 著
出版社:
筑摩書房
価格:
¥1,800
ISBN:
9784766429688
シリーズ名:
解説:
多くの外国人がなぜ日本に来るのか、なぜ来ない(来られない)のか、日本の難民支援の歴史と現状、そして多文化共生に向けた課題
著者:
柳瀬房子 著
出版社:
慶應義塾大学出版会
価格:
¥2,000
ISBN:
9784815811907
シリーズ名:
解説:
「史上最大」とも称される国外追放政策は、移民社会に何をもたらすのか。一国に限定された視野では捉えきれない強制送還の全容を描き出し、移民論の新領域を拓く
著者:
飯尾真貴子 著
出版社:
名古屋大学出版会
価格:
¥6,800
ISBN:
9784766430202
シリーズ名:
解説:
石垣島の台湾系移住民の文化と歴史をひもとき、移民の土着化を深く探る
著者:
三尾裕子 著
出版社:
慶應義塾大学出版会
価格:
¥700
ISBN:
9784787724182
シリーズ名:
解説:
私たちは差別の何を知っているだろうか? 不可視の差別を可視化する、厳密かつ包括的な差別研究の最前線
著者:
五十嵐 彰 著
出版社:
新泉社
価格:
¥3,500

ISBN:
9784872598322
シリーズ名:
解説:
韓国人男性を夫に持つ日本人女性たちは、子育ての日常で日韓両国の歴史認識問題に遭遇したときにどのように振る舞うのか
著者:
竹村博恵 著
出版社:
大阪大学出版会
価格:
¥7,000
ISBN:
9784589043887
シリーズ名:
〈家族〉のかたちを考える①
解説:
家族が直面する様々な問題に向き合い、〈歴史〉と〈地域〉を軸に幅広い視野から家族と社会を考えるシリーズ全6巻の第1巻
著者:
比較家族史学会 監修/床谷文雄、宇野文重 著
出版社:
法律文化社
価格:
¥5,000
ISBN:
9784909910271
シリーズ名:
解説:
ないものとされてきた存在を可視化するために語る部落女性9人による実践と思想の書。生きのびるためのフェミニズム
著者:
熊本理抄、藤岡美恵子、宮前千雅子、福岡ともみ、石地かおる 他著
出版社:
エトセトラブックス
価格:
¥2,400

ISBN:
9784750358680
シリーズ名:
解説:
台韓における性的マイノリティの運動史を辿り、その達成をフェミニズムとの交差とともに歴史化。冷戦という観点から両国の比較を超えた視野を提示する
著者:
福永玄弥 著
出版社:
明石書店
価格:
¥3,800

ISBN:
9784787235558
シリーズ名:
解説:
社会問題化してすでに20年以上たったひきこもりとは何か。孤立の多元的な理解と支援を提言する。表80点以上、図30点と、この20年の推移がわかるビジュアルな資料も充実
著者:
川北 稔 著
出版社:
青弓社
価格:
¥4,000
