Showing121-130of1193results
ISBN:
9784764603561
シリーズ名:
解説:
  鉄道・水道・似島検疫所・陸軍糧秣支廠・陸軍被服支廠の建設のトピックスを立て、広島の都市形成史を「軍都広島」の観点から実証的に検証する
著者:
竹本知行 著
出版社:
錦正社
価格:
¥1,800
ISBN:
9784588326080
シリーズ名:
解説:
  全面戦争を回避すべく、平等な日中関係の実現を訴えた太田宇之助は、なぜ戦争協力を決意したのか。彼の足跡を詳細に追い、両国の近現代史を考察する
著者:
島田大輔 著
出版社:
法政大学出版局
価格:
¥4,900
17677
ISBN:
9784787724090
シリーズ名:
解説:
  明治時代以降、観光みやげとして製作された「アイヌ風俗写真」に写されたもの、そして意図的に写されなかったものに意識を向け、細やかな資料の分析から近代アイヌの実態を描き出す
著者:
大坂 拓 著
出版社:
新泉社
価格:
¥2,300
17676
ISBN:
シリーズ名:
外地「いのち」の資料集(九)
解説:
  全6巻・別冊を3回に分けて配本。第1回ISBN:ISBN9784910998909、第2回ISBN:9784910998916、第3回ISBN:9784910998923。2025年10月完結。台湾統治初期の医学領域における学術研究を多数掲載
著者:
鈴木哲造 解説
出版社:
金沢文圃閣
価格:
¥42,000
ISBN:
9784835088402
シリーズ名:
解説:
  大正期から昭和戦前期日本の海外移住の実態、現地社会と日本人とのかかわり、そして国内の様子を克明に記す、1922年4月に創刊された長野県の信濃海外協会の機関誌。全7巻・別巻1を3回に分けて配本
著者:
森 武麿 編
出版社:
不二出版
価格:
¥214,500
ISBN:
9784835088440
シリーズ名:
解説:
  信濃海外協会と同会機関紙『海の外』へ着目し、1920年代から敗戦までの、ブラジル移民と満洲移民の移民送出の論理を、経済的・社会的・政治的背景から分析。『復刻版 海の外』別巻として刊行
著者:
森 武麿 編
出版社:
不二出版
価格:
¥4,500
ISBN:
9784764603578
シリーズ名:
解説:
  乾岔子島事件(カンチャーズ島事件)の全体像を明らかにする初めての本格的研究書。多くの史料・文献を丁寧に検証することにより乾岔子島事件の全貌を明らかにする
著者:
笠原孝太 著
出版社:
錦正社
価格:
¥3,400
ISBN:
9784815811921
シリーズ名:
解説:
  天皇-軍関係の核心を、明治の建軍から二度の大戦まで初めて統一的に解明。多角的な輔弼構造の形成と衰微を実証し、軍部の台頭や戦争責任問題にも新たな光を当てる
著者:
飯島直樹 著
出版社:
名古屋大学出版会
価格:
¥6,800
ISBN:
9784121101587
シリーズ名:
中公選書
解説:
  白樺派の影響を受けて長じた「華麗なる縁の下の力持ち」京極の人生を通して、昭和史における動員と和解、日本が引き受けざるを得なかった矛盾を描く
著者:
古川隆久 著
出版社:
中央公論新社
価格:
¥2,300
ISBN:
9784832969032
シリーズ名:
解説:
  多くの女性にとって、生きることは働くことでもあった。戦間期における女性労働の多様化は女性たちの中に分化と序列を生んだ一方で、その立場の脆弱性を浮き彫りにした。女性たちはこの状況にどう向き合ったのか
著者:
辻 智子、水溜真由美 編著
出版社:
北海道大学出版会
価格:
¥4,500