ALL
Showing1121-1130of1194results
ISBN:
9784589043580
シリーズ名:
解説:
政治・外交・経済・経営・歴史・社会・文化といった幅広い分野について、「韓国のいま」と「韓国のなぜ?」に応える
著者:
浅羽祐樹 編著/崔 慶原、高安雄一、鈴木悠司、森 万佑子、木村 貴 他著
出版社:
法律文化社
価格:
¥2,100
ISBN:
9784774408538
シリーズ名:
解説:
保守的な若い男性「二代男」、改革志向の若い女性「改革娘」、全てを諦めた「N放世代」…って何?「日韓関係」のイメージがガラッと変わる
著者:
金 暻和、林 史樹 著
出版社:
皓星社
価格:
¥2,000

ISBN:
9784766429893
シリーズ名:
解説:
開国から、植民地期、分断、民主化運動、通貨危機、フェミニズムまで、もう一つの韓国の歴史/物語を描く
著者:
崔 誠姫 著
出版社:
慶應義塾大学出版会
価格:
¥2,600
ISBN:
9784622097457
シリーズ名:
解説:
家父長制、植民地化、軍政、新自由主義化、兵役問題…現代の「男なら…」のこじれの歴史をフェミニズムの視点で見つめ直す
著者:
チェ・テソプ 原著/小山内園子、すんみ 訳/趙 慶喜 解説
出版社:
みすず書房
価格:
¥3,000

ISBN:
9784991248924
シリーズ名:
解説:
信念を曲げず、真の自由を切望した女性たちの言葉とあゆみ。植民地主義とフェミニズムの関係を考える
著者:
尹 錫男 イラスト/金 伊京 著/宋 連玉、金 美恵 訳
出版社:
花束書房
価格:
¥2,500

ISBN:
9784766429961
シリーズ名:
慶應義塾大学東アジア研究所叢書
解説:
政治・外交・経済はもちろん、文学・音楽・映画・言語まで、多角的なアプローチで、その知られざる姿を明らかにする
著者:
礒﨑敦仁 編
出版社:
慶應義塾大学出版会
価格:
¥3,500
ISBN:
9784766429930
シリーズ名:
解説:
19世紀末から20世紀初頭の清朝末期、中華民国初期にかけての中国における立憲構想や制憲活動に対する、大日本帝国憲法(明治憲法)、また明治期以降の日本憲法学が与えた影響について考察
著者:
呉 迪 著
出版社:
慶應義塾大学出版会
価格:
¥5,200
ISBN:
9784622097297
シリーズ名:
解説:
台湾北部の港街・基隆を舞台に、グローバル資本主義の拡大を背景とした港湾労働者の盛衰を描く悲哀のエスノグラフィー。金鼎獎受賞作
著者:
魏 明毅 原著/黒羽夏彦 訳
出版社:
みすず書房
価格:
¥3,200

ISBN:
9784622097341
シリーズ名:
解説:
台湾と沖縄―この〈帝国の狭間〉に置かれた人びとが、立場の違いを乗り越え、ともに平和である道はないのか?
著者:
駒込 武 編/呉 叡人、宮良麻奈美、加藤直樹、元山仁士郎 著
出版社:
みすず書房
価格:
¥3,000

ISBN:
9784560091425
シリーズ名:
解説:
「反戦」や「非戦」の思想的根拠はなにか? いまや忘れられた「アジアの連帯」の可能性は? 真のリアリズムを問う
著者:
石原享一 著
出版社:
白水社
価格:
¥2,200
