Showing1041-1050of1193results
ISBN:
9784639030188
シリーズ名:
解説:
  大きな視座で漢字文明の真髄と意義を世に問う
著者:
松宮貴之 著
出版社:
雄山閣
価格:
¥2,700
ISBN:
9784326546152
シリーズ名:
渡辺利夫精選著作集 3
解説:
  第3巻は「対外従属」「軍部独裁」「財閥支配」の暗鬱な韓国論を克服した渡辺・韓国論の真骨頂
著者:
渡辺利夫 著
出版社:
勁草書房
価格:
¥12,000
ISBN:
9784589043818
シリーズ名:
社会福祉研究叢書;4
解説:
  少子高齢化が急速に進む韓国で、民間保険などで補完している構造上の課題など、韓国の社会保障や福祉の事情
著者:
金 成垣、金 圓景、呉 世雄 編著、裵 俊燮、金 碩浩、李 省翰 著
出版社:
法律文化社
価格:
¥5,700
ISBN:
9784846024048
シリーズ名:
解説:
  1965年日韓協定が結ばれる直前の1964年1月、朴正熙政権は創価学会に布教禁止命令を下す。著者は、大手日刊紙の記事や政府の動向を克明に分析しながら、創価学会批判の真相に迫る
著者:
趙 誠倫 著/金 美廷 翻訳
出版社:
論創社
価格:
¥1,800
15693
ISBN:
9784829508909
シリーズ名:
解説:
  中国に代わる東アジアの生産拠点として、注目を集める社会主義国家ベトナムの経済発展と未来の行方を探る
著者:
藤江昌嗣、杉山光信、上田義朗、東長邦明 編著
出版社:
芙蓉書房出版
価格:
¥3,500
15692
ISBN:
9784814005697
シリーズ名:
解説:
  海上生活を営むサマ人に密着し、ナヴィゲーションに関する言葉の体系を編み上げ、彼らの環境認識を探り出す画期的試み。漂海民の、海をめぐる「辞典」
著者:
中野真備 著
出版社:
京都大学学術出版会
価格:
¥3,200
ISBN:
9784814005734
シリーズ名:
地域研究叢書;47
解説:
  70年の変遷からみえた、持続可能な農業形態を航空写真や衛星写真も利用しながら実証的に確認する
著者:
中辻 享 著
出版社:
京都大学学術出版会
価格:
¥4,000
ISBN:
9784894893306
シリーズ名:
風響社あじあブックス
解説:
  植民都市の巨視・微視から、清末アジアの拍動するネットワークを描く。それは「華人」という自意識の誕生した瞬間でもあった
著者:
持田洋平 著
出版社:
風響社
価格:
¥3,200
ISBN:
9784863292949
シリーズ名:
解説:
経済と欲望の論理が勝ち過ぎている現代において、経済学に与えられた課題とは何か。石牟礼道子や、柳宗悦に言及しつつ
著者:
前田芳人 著
出版社:
弦書房
価格:
¥3,200
15688
ISBN:
9784326546077
シリーズ名:
開発経済学の挑戦 VIII
解説:
  「歴史、文化、慣習」といった要素に着目し、それらが社会経済や人々の行動にどのような影響を及ぼすのかを綿密な実証分析を用いて解き明かす
著者:
山田浩之 著
出版社:
勁草書房
価格:
¥5,200