Showing11-20of40results
ISBN:
9784798919393
シリーズ名:
解説:
  労働者のために創られた特異な教育空間――労働学校を通じた人の生の様ざま
著者:
奥村旅人 著
出版社:
東信堂
価格:
¥4,200
ISBN:
9784771039285
シリーズ名:
解説:
  不平等な学校組織や慣習に対して、連帯し、変革をめざし闘ってきた主体としての姿を描き、学校現場の女性教員にエールを送る
著者:
佐藤智美 著
出版社:
晃洋書房
価格:
¥3,000
ISBN:
9784798919447
シリーズ名:
解説:
  ユネスコ、OECD、GPEなど教育開発分野で活躍する女性11名の実体験と、次世代女性たちに向けたメッセージ
著者:
小川啓一、水野谷 優 編/岩崎響子 著
出版社:
東信堂
価格:
¥2,300
ISBN:
9784130513685
シリーズ名:
解説:
  学校や家庭、子どもたちをとりまく環境はどう変化したのか。全国的な実証データをもとにした貴重な研究成果
著者:
中村高康、苅谷剛彦 編
出版社:
東京大学出版会
価格:
¥4,600
ISBN:
9784846022518
シリーズ名:
解説:
  1938年後半から44年に至る郁子の論説を収める。崇貞学園から発信された論説の集積は、学園の様子にとどまらず、戦時下の社会の様相を浮かびあがらせる力をもつ。全五巻完結
著者:
小泉郁子 著
出版社:
論創社
価格:
¥3,800
16666
ISBN:
9784812224014
シリーズ名:
叢書・比較教育社会史
解説:
  学校教育・職業教育の機会が限られていた女性たちと、中途で就労困難となってしまった戦争障害者の男性たちに着目しながら、福祉と教育の視点から分析。シリーズ第10巻
著者:
北村陽子 編
出版社:
昭和堂
価格:
¥4,200
ISBN:
9784798919355
シリーズ名:
教育制度学研究 31
解説:
著者:
日本教育制度学会 編
出版社:
東信堂
価格:
¥2,700
ISBN:
9784788518612
シリーズ名:
解説:
 原発の是非、コロナへの対応など科学が正解を出せない問題に必要なのは、知識ではなく知恵である。科学と社会の関係、専門家と市民の関係を問い直し、新たな科学教育の形を提言する
著者:
荻原 彰 著
出版社:
新曜社
価格:
¥2,900
15725
ISBN:
9784130513692
シリーズ名:
解説:
  急変する地域社会の問題、学校との関係―社会教育学はいま従来の枠組みをこえて、市民みずからの協働のかたちを描きはじめている
著者:
佐藤一子、田中雅文 編
出版社:
東京大学出版会
価格:
¥3,200
ISBN:
9784911149027
シリーズ名:
解説:
  日本の学校教育が抱える生々しい問題点を分析し、足りない部分を補完する新たな教育システムの具体的な構想を提案する
著者:
白井智子 著
出版社:
PLANETS
価格:
¥2,200
15723