Showing341-350of406results
ISBN:
9784860994136
シリーズ名:
離島研究 VII
解説:
  「島の独自性」「人と文化の移動」「ツーリズムの多様性」などに焦点を当てた離島の地理学的研究
著者:
平岡昭利 監修/須山 聡、宮内久光、助重雄久 編
出版社:
海青社
価格:
¥3,900
ISBN:
9784812223253
シリーズ名:
解説:
  改修費用を低く抑える「分離発注」という方法の実践報告と2件目の町家再生経験者が語る知恵の数々と町家暮らしの愉しみ
著者:
伊藤正人 著
出版社:
昭和堂
価格:
¥1,800
ISBN:
9784065359860
シリーズ名:
解説:
  「デミウルゴスの化身」たらんとした「アーティスト/アーキテクト/アーバンデザイナー」が求めた〈見えない建築〉とは何か?「群像」連載の「磯崎新論(シン・イソザキろん)」を単行本化
著者:
田中 純 著
出版社:
講談社
価格:
¥4,750
ISBN:
9784130668644
シリーズ名:
解説:
  トリフォリウムにみられる、石積みの変化、金属材の使用法、彩色法、足場や仮枠、石材の規格化等を詳細観察し、ゴシック建設技術の総体を高解像で明らかにしながら新しい「ゴシック建築像」を示す
著者:
嶋﨑 礼 著
出版社:
東京大学出版会
価格:
¥7,200
ISBN:
9784861529696
シリーズ名:
解説:
  名だたる建築家が手がけた温泉・銭湯・スパ・サウナを、人気画文家・宮沢洋が全国行脚
著者:
宮沢 洋 著
出版社:
青幻舎
価格:
¥2,300
ISBN:
9784773824087
シリーズ名:
解説:
  1996年から2024年にかけて書かれた展評、美術家や建築家のインタビュー、作品評、文化評などから、時代のキーワードである「身体」に着目した記事約160本を選び、再構成して一冊の本にまとめる
著者:
大西若人 著
出版社:
現代企画室
価格:
¥2,800
15299
ISBN:
9784393930540
シリーズ名:
春秋社音楽学叢書
解説:
  本書は、時にいい加減でちゃらんぽらんで猥雑だがしかしバイタリティに満ちていた1920年代から30年代前半の種々の音楽実践を、個人・集団間の多様なせめぎ合いの過程のなかで描く
著者:
井手口彰典、山本美紀 編
出版社:
春秋社
価格:
¥2,800
ISBN:
9784309257822
シリーズ名:
解説:
  今年5月に急逝した唐十郎の総特集。縁の人々や本人の言葉から浮かび上がる決定版の総特集
著者:
唐十郎 著
出版社:
河出書房新社
価格:
¥2,400
ISBN:
9784490109542
シリーズ名:
解説:
平成の約30年間の「演劇界」の動きに特化し、俳優・作家・作品・劇場・出来事などを横断的に眺め、読み、調べられる「事典」
著者:
中村義裕 著
出版社:
東京堂出版
価格:
¥20,000
ISBN:
9784846024871
シリーズ名:
解説:
  伝統演劇から現代演劇にいたる、連続性と非連続性をひもときながら、
戦後演劇のキーワードである「新劇」「アングラ」「小劇場」「不条理」を再定義し、現代演劇を問う
著者:
西堂行人 著
出版社:
論創社
価格:
¥2,300