芸術 Art
Showing201-210of404results
ISBN:
9784582839777
シリーズ名:
解説:
高田渡、友部正人らが唄い、赤瀬川原平、長井勝一、金子光晴らが訪れた伝説のライブハウス「ぐゎらん堂」。そのマスターが語る、あの時代
著者:
村瀬春樹 著
出版社:
平凡社
価格:
¥4,500
ISBN:
9784787235534
シリーズ名:
解説:
ライブミュージックをめぐる多角的な考察を通して、日本そして世界を覆う音楽文化の現在地を活写する試み
著者:
南田勝也 編著
出版社:
青弓社
価格:
¥3,000

ISBN:
9784787235510
シリーズ名:
解説:
自国の産業の保存に30年以上前から着目している日仏の産業遺産の具体例を紹介し、両国の比較から、保存のあり方や活用のポイント、維持費用や企業責任をめぐる問題点を抽出する
著者:
矢後和彦、ベルナール・トマン 編著
出版社:
青弓社
価格:
¥3,000

ISBN:
9784910801018
シリーズ名:
解説:
現代日本人の生活にあまりにも行き渡り、日々の考え方にも大きな影響を与えている「日本の会社」とは?
著者:
畑中章宏、若林 恵、山下正太郎、工藤沙希 著/コクヨ野外学習センター、WORKSIGHT[ワークサイト] 編
出版社:
黒鳥社
価格:
¥1,800

ISBN:
9784582839807
シリーズ名:
食のフォーラム
解説:
民俗学、文化人類学、心理学などの分野から、多角的に考察。2023年度 味の素〈食の文化フォーラム〉の記録
著者:
野林厚志 編/公益財団法人味の素食の文化センター 企画・原案
出版社:
平凡社
価格:
¥3,000
ISBN:
9784907562526
シリーズ名:
解説:
食べて消えることに表現の可能性を感じてきた御菓子丸の杉山早陽子は、食べる行為を一つの体験として捉え、記憶に残る一瞬を菓子に込めて制作してきた。これまでの30の菓子を紹介する作品集
著者:
杉山早陽子 著/藤田 周 解説
出版社:
torch press
価格:
¥4,000
ISBN:
9784582418194
シリーズ名:
解説:
見開きごとの都道府県地図と写真で各地の絶景を一挙に紹介するだけでなく、観るためのビューポイント地図も掲載
著者:
平凡社地図出版 編
出版社:
平凡社
価格:
¥2,400
ISBN:
9784305710345
シリーズ名:
解説:
団地は軍需工場、公園は飛行場、緑道は軍用線、オブジェは高射砲台座⁉今なお残る戦時下東京の痕跡を解説
著者:
黒田 涼 著
出版社:
笠間書院
価格:
¥2,000

ISBN:
9784832969001
シリーズ名:
ブックレット・ボーダーズ ; 11
解説:
過去と向き合わずに未来はない。歴史とどう対峙し、乗り越えるか。現場主義の研究者たちによる乾坤一擲の問題提起
著者:
山田良介 編著
出版社:
北海道大学出版会
価格:
¥1,200
ISBN:
9784863293038
シリーズ名:
解説:
各地で言われた「私たちは過去からほとんど何も学んでいないのではないか」という発言を背負って、辛い記憶を〈忘却すること〉に抗いながら、写真と文を刻んだ一冊
著者:
木村 聡 著
出版社:
弦書房
価格:
¥2,000
