アジア・アフリカ-asia-Africa
Showing 1–12 of 41 results
書名 | シリーズ名 | 解説 | 著者 | 出版社 | 古書 | 価格 | 購入 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2019アジア動向年報2019 Ajia doko nenpoISBN:9784258010196 |
各国の研究者がアジア23の国・地域の2018年の動向を分析 |
アジア経済研究所 編 | アジア経済研究所 | ¥6,300 |
Add | ||
2100年の世界地図 : アフラシアの時代2100-nen no sekai chizu : Afurashia no jidaiISBN:9784004317883 |
岩波新書新赤版 ; 1788 | 地球規模の情報を多彩なカラー地図で示しながら2100年の未来を探る |
峯 陽一 著 | 岩波書店 | ¥960 |
Add | |
Social Innovation Scaling Processes in East Asia-Bridging the gaps between stakeholdersSocial Innovation Scaling Processes in East AsiaISBN:9784866920252 |
ソーシャル・イノベーションの政策と理論を日本・中国・韓国・インドネシアにおけるケーススタディを通じて海外展開の事例で紹介する |
青尾 謙 著 | 大学教育出版 | ¥2,500 |
Add | ||
いま、朝鮮半島は何を問いかけるのか-民衆の平和と市民の役割・責任Ima, Chosen hanto wa nani o toikakeru noka - minshu no heiwa to shimin no yakuwari・sekininISBN:9784779125171 |
異なる情景の市民による対話 |
内海愛子、中野晃一、李 泳采、鄭 栄桓 著 | 彩流社 | ¥2,000 |
Add | ||
アフリカを見る アフリカから見るAfurika wo miru Afurika kara miruISBN:9784480072429 |
ちくま新書 1428 | アフリカ諸国の過去と現在をどうとらえ、日本はどうかかわっていくべきか |
白戸圭一 著 | 筑摩書房 | ¥820 |
Add | |
カンボジア人の通過儀礼Kanbojiajin no tsuka gireiISBN:9784839603120 |
誕生から葬儀まで誰もがたどる「通過儀礼」をカラー写真とともに克明に解説 |
アング・チュリアン、プリアプ・チャンマーラー、スン・チャンドゥプ 著 | めこん | ¥4,500 |
Add | ||
カンボジア研究 その自然・文化・社会・政治・経済Kanbojia kenkyu, sono shizen, bunka, shakai, seiji, keizaiISBN:9784830950445 |
急速な変貌を遂げつつあるカンボジアの実状とそのプロセスを、わかりやすく紹介 |
藁谷哲也 編著 | 文眞堂 | ¥2,400 |
Add | ||
ソウルを歩く : 韓国文化研究はじめの一歩Souru o aruku : Kankoku bunka kenkyu hajime no ippoISBN:9784862832856 |
分析に用いる理論の解説、取り上げる場所の歴史や特性、テーマに関連するフィールドワークの結果と考察より各章を構成 |
平田由紀江、山中千恵 編著 | 関西学院大学出版会 | ¥2,000 |
Add | ||
タイの経済と社会 : OECD多角的国家分析Tai no keizai to shakai : OECD takakuteki kokka bunsekiISBN:9784750349145 |
OECD開発センター 編著/門田 清 訳 | 明石書店 | ¥4,500 |
Add | |||
ママとミシンとスワヒリ語 : 私のタンザニア物語Mama to mishin to suwahirigo : watashi no tanzania monogatariISBN:9784476033854 |
長年にわたってスワヒリ語の通訳・翻訳・語学指導や、スワヒリ語放送で活躍してきた著者の経験のすべてと、タンザニアの歴史・文化・地理・旅の魅力 |
宇野みどり 著 | 第三文明社 | ¥1,800 |
Add | ||
ラッフルズ : 海の東南アジア世界と「近代」Raffuruzu : umi no tonan Ajia sekai to "kindai"ISBN:9784634350687 |
世界史リブレット人 68 | 自由主義の理想に燃えた彼がもたらした近代が、東南アジアの海の世界をどのように変えたのか |
坪井祐司 著 | 山川出版社 | ¥800 |
Add | |
一帯一路の政治経済学 中国は新たなフロンティアを創出するかIttai ichiro no seiji keizaigaku : Chugoku wa aratana furontia o soshutsu suru kaISBN:9784830950469 |
参加国が70を超えた、一帯一路高僧の全体像を総合的に把握する |
平川 均、石川幸一、町田一兵、真家陽一 編著 | 文眞堂 | ¥3,400 |
Add |